えいごのすけの学び

なんとなく英語を趣味にしつつある男が、どこまでいけるかを記したブログ

楽しく英文速読の練習ができそうです...何かオサレにみえた「毎日の英速読」という本を買ってみた...

 こちらは雨もなくやや涼しめの1日です。

f:id:Eigonosuke:20200619165324j:plain

あこれはイメージですよ、どんよりしてます(笑)

 

こんにちわ、えいごのすけです。

 

先日、スラッシュリーディングについて知りました。

 

なので、英語庶民は本屋さんをぶらぶらしてみます。

早く中忍、もしくは300人将程度にはなりたいものです(笑)

あ、お気になさらずに。

 

にしても、実際に本屋さんで英語関連の本を探すと色々あります...

Ojukennだけじゃなくて趣味やもっと上のレベルのものもたくさん。

英語に興味のある方って多いんですね。

 

日本人には英語に対する強すぎる憧れや劣等感、妬みのようなものを

感じることがあります(これたぶん全部劣等感)。好きなことを堂々と

やりましょうね。

 

趣味なのか、勉強なのかわかりませんが(笑)

 

なんて、一人でニヤニヤしながら棚をみていたら何だかオサレ英語本が、

f:id:Eigonosuke:20200619152900p:plain

「毎日の英速読」

 

何個か速読の本はあったのですが、ただただオサレなだけで手にして、

中をみるとスラッシュリーディングがあったので買ってみました...ところ

楽しい!

 

色々、速読に関する知識や本の使い方も書いてあって良き本であった。

 

ネイティブと日本人の英文を読むスピードに関して、いろんなサイトが

まとめてましたが、何かわかりやすかったので

ネイティブの大人が平均300words/分

日本人の高校生が平均75words/分

日本人の大学生が80〜100words/分

なので日本人は、大学生をピークに下がっているとのこと、

ちなみにネイティブの小学3年生が平均150words/分だそうです(笑)

 

僕の買ったオサレ英語本「毎日の英速読」にはこう書いてあります。

話すスピードにすると

日本の英語教材は120words/分くらいのスピード(これはややゆっくり)

海外のニュースは180〜200words/分と少し早め

 

TOEIC150words/分で全問を時間内に解ける、

これはネイティブが普通に話すスピードで英文を読めれば良い

ということらしい。

 

オサレ英語本「毎日の英速読」の内容を少し...

まず単語レベルはよく使う2000語、英語庶民の読む練習にはやさしい(笑)

速読用の300ワード強の文章が20編掲載されています。

各文章、次のページにすでにスラッシュが入った同じ文章が

日本語訳とともに載っています(ますます優しい)。

 

さらに庶民想いなのが、トレーニング方法が載っていることです。

① まず、各文章の前にタイトルと文章内のやや難しい単語が記載されて

いるのでみて覚える

 

②-1 黙読で読む、その時の時間を図る。ちゃんと表があって1分間に何ワード

読んだかが分かります。それを記録する欄もある(またまた優しい笑)

 

②-2 読んだ後、文章を理解しているかどうかの読解テストが6問、3問以上

間違ってたら、まだ訳を見ずにスラッシュが入った文章で再確認

 

聞きながら読む、本にサイトが載っていて、そこから各文章の朗読を

ダウンロードできます。これをもとに文章が理解できるまで聞きながら読む。

150words/分くらいで読んでいるようです。

どこまで優しいのでしょうか(笑)スラッシュごとに区切った

朗読まで入っています。

 

④やっぱり重要なんですね、シャドーイング。次は聴きながら読みながら...

声に出す、ここがもっともの重要な部分上手くなる分かれ目

ようです。英文のリズムや抑揚を真似して目・耳・口いろんなとこから英語を

脳に入れていく...

やっぱり1番の時間のかかる面倒なことは1番の近道なんですね

 

①〜④を1周として、これを繰り返す。1分間のワード数を記載する欄は

6周分あります(笑)何回やってもやりすぎることはないということですね。

 

えいごのすけ、さっそくやってみて、だいたい90〜100words/分

英語の論文を読む機会が多いのは、何らかの維持になってたかもです。

後、よく使う2000語で書かれているところもストレスなく練習できる

理由の1つかも知れません。

 

さすがにシャドーイングは、スラッシュがあるのに息継ぎができずに

頭がぼーっとしてきますが(笑)ですが、私はこれも読みだけでなく

「聞く」の練習にもなるのではないかと

 

はっ!また僕は自分を追い込んでいませんか?体育会系丸出しです(笑)

ちょっと足りないくらいで楽しく長く...「続ける」ことが大事ですね。

 

では。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村