えいごのすけの学び

なんとなく英語を趣味にしつつある男が、どこまでいけるかを記したブログ

TOEIC L&R パート7に特化して勉強できる!良かったぁ... 1駅1題 TOEIC L&R TEST 読解特急をちょっと前に買いにけり...

気持ちのいい週末になりそうです、にしても田舎だなぁ(笑)

 

f:id:Eigonosuke:20201003183059j:plain

こんにちわ、えいごのすけです。

 

新しい問題集を買いました、でも僕的にはもう新しい感じもしてません(笑)

えいごのすけ the ものぐさ太郎、だいたい色々遅くなります。

 

以前、パート5に特化した問題集を買いました↓

eigonosuke.hatenablog.com

2周目に入っています、いい感じです。

 

今回はその兄弟分みたいなやつ↓

f:id:Eigonosuke:20200918220633p:plain

 

1駅1題 TOEIC L&R TEST 読解特急」をちょっと前に買いました(笑)

 

この本にも記載あり、TOEIC L&Rの4分の1、200問中54問は読解

そりゃ入念な準備が必要でしょう。そして、速読練習の成果もみたいので、

迷わずご購入。 

 

合計36題、各題に2問〜5問、リーディングも含めて1問1分で解いてねって感じです。

もちろん今のところは解けないけど(笑)

 

文章は、メールのやりとり・SNSのやりとり・広告・論評・表付きの記事など

本によれば、出題されるのは以下のものだそうです。

細かい情報を探す問題

質問中のキーワードを手がかりに必要な情報を探す

 

大意の把握が求められる問題

記事全体の目的が問われる

 

目的を問う問題

文書が書かれた目的が問われる

 

選択肢を本文に照らし合わせる問題

選択肢に書かれている情報が文章内にあるかどうかを問う

 

NOTが入った問題

文書の内容に合わないものを選ぶ

 

同義語問題

文字通り、記載された単語の類義語を選択肢から選ぶ

 

フレーズの文脈中の意味を問う問題

問題に記載されたフレーズの前後の文脈に沿った意味が問われる

 

文の適切な挿入位置を考える問題

1文を入れるのに適切な場所を選ぶ

 

ダブル/トリプルパッセージ

関連する2・3の文書を読んで答える。2割は複数の文書を関連付けて解く

  

この本の使い方としては、

まずはちゃんと読む(庶民は読み飛ばすなだそうです笑)

・内容を把握して問題を解く

答え合わせをしながら知らない単語をチェック(重要語句の語注あり)

を各題で繰り返す感じです...

 

 

詳しくは本屋っ!!ものぐさ太郎です(笑)

 

 

後、まぁ最近の問題集はやさしい(笑)↓

f:id:Eigonosuke:20201003181030p:plain

問題文や問題の音声ファイルも無料でついています。 これをつかって

リスニングやディクテーションの練習もできそう、何でも使いましょうね(笑)

 

さーらーに、このabceed analyticsというアプリ、問題集の答えを

記載していって正誤の傾向なんかを表に出してくれるっぽいですよ。

至れり尽くせりなんですね、便利すぎて笑えます。

テレビショッピングみたい(笑)

少し不便な方が人間には有益だと思っているんですが、

今度使ってみよう、ものぐさだけど...(笑)

 

今のところ解いてる最中ですが、文章量はそこまで多くないので答えを

見つけやすい印象を受けます。難易度も幅広く対応していると思います。

サイズの大きな分厚い本でもないですし、社会人の通勤中にももってこい

な感じです。私が最もしっくりくる言い方をすれば、

ガッツリ解くというよりも問題を解くコツを学ぶといった感じでしょうか。

 

そんなこんなで休日の勉強終わり、お腹が空きました。

今日は焼肉だっ!(喜幸嬉)

 

では。