えいごのすけの学び

なんとなく英語を趣味にしつつある男が、どこまでいけるかを記したブログ

これを”ディクテーション”なるものと呼ぶべきか、まぁ呼びましょう...意外と正確に聞き取れていないのがわかります...

あらら、珍しく3日連続の投稿ですね。暑いし、暇なんです(笑)

 

f:id:Eigonosuke:20200830151332p:plain

こんにちわ、えいごのすけです。

 

昨日、3ヶ月半でリスニングがどう変わったを書いたところですが、

また真新しい学習方法に手を出したのでご報告(笑)

 

ディクテーション”...”書き取り”...です。

 

詳しくは↓

biz.trans-suite.jp

流れてくる英語の音声をノートに書きとっていくことなんですが、

リスニングの学習方法を調べているとよく目にします。何やら、

 

一語一語聞いた英語を書き取るために集中することで、リスニング力が向上します。また聞き取れない単語が何かがわかるので語彙も増えて、英語への理解が深まります。

 

と書いてある…ほほぅ、なかなか良いではないか…

ありがたいことに3ヶ月半でリスニング力も少し上がっています。

なので、ちろっとトライしてみることにしました。

 

後、聴くだけは飽きます(笑)「解く」感覚が欲しくなっちゃうんです。

この辺がまだまだですな。

 

やり方が書いてありました、

・読み上げられる音声を数回聞く。

・その音声を書き取る。

・テキストを見ながら間違いを確認する。

・聞き取れなかったところの検証する。

・聞き取れなかった部分は発音してみる。

・数日後に、もう一度同じテキストのディクテーションを行う。

 

加えて…

1分程度の短い文章も多く収録されていて、繰り返し聞きたい場合には...

などと書いてある。あれ!?長文をいきなり聞き取るの?

 

...なんて冷やぁっとしましたが、ちゃんと段階があります、だよね(笑)

他のサイトを見てみると、

dokugakuenglish.com

「文単位」で一時停止をしてそれを書き取るようにしてください。” 

と書いてありました。

 

てことで、得意のリサイクル学習、別名ドケチ学習(笑)

持ってる問題集をディクテーションに使います。以前ご紹介した

eigonosuke.hatenablog.com

TOEIC®︎ L&R テスト レベル別問題集 860点突破”の

 

リスニングセクション Part 1, 2の題文を書き取ることにしました(笑)

 

いやぁ、我ながらケチだと思います。

 

ではさっそくDay 1...時間にも限りがあるので、

リスニング Part 1の4つの文章(正誤は関係なしっ、ただ写すんです笑)

リスニング Part 2の3つの質問文文単位で…

 

聴いて→書き取る→聴いて→書き取る→ 聴いて→書き取る→ 答え合わせ→

聴きながら2回読む(単語同士のつながりを意識して) 

 

やってみました。

 

いやぁ、聞こえてない(笑)前回の記事で、

・文章として聞こえ始めている

・会話の途中発しているけど聞こえない単語が分かる

とか言ってましたが、承太郎さん的にはまだまだマダマダァですね(笑)

 

短い1文でも書き取りは単語レベル、過去形抜かすし、冠詞はないし、

前置詞も聞こえず、何なら1人分の名前まで抜かしていました(笑)

 

あはは…喜ぶとすぐ壁がくる(笑)圭介さん的には伸びしろなんでしょう。

まっ、でも楽しく続けませう♪

 

では。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村